最近の3COINSは食品も売っていますね
今回は気になったご飯にかけるシリーズを買ってみました
ごまみそ坦々ってご飯でなくても担々麺で十分美味しそうなんですが、いざご飯を用意してやってみます
ご飯にかけるごまみそ坦々

温めてご飯にかけるのですが、電子レンジと湯煎の2種類の温め方が選べます

お湯を用意するのが面倒なので、電子レンジを使いました
電子レンジには封を切らずにそのまま立ててセット

最近この形多いですよね
クノールのポタージュで食べる豆と野菜も同じ形で簡単に食べることが出来ました
電子レンジにかけて後はご飯にかけるだけ
それだけです

つぶつぶで見えているのはたけのこやしいたけ、ミンチ、ごまが入っていて具が全体的に混ざっています

こういうのは液体が多く、具が少なかったりしますがこちらはちゃんと入っています
原材料と成分表

一袋130gはお茶碗のご飯にかけるには多いので、丼でご飯を用意するのがおすすめです
実食
ピリ辛の本格的な坦々でした
本格的でしっかり量もあるので麺に絡めて、残ったものにご飯を入れて食べる方でもいいのでは?と思ってしまいました
ヒーヒーとはなりませんが、豆板醤も効いているので小さいお子さんにはやめておいたほうがいいかもしれません
最後に
3COINSでの販売なので税込み324円です
レトルト食品にしては高いと思いますが、美味しかったのでお一人様でのランチで贅沢にはいいかもしれません
美味しかったので、他のシリーズのも食べてみたいと思います
3COINSには便利な物や今回の様な変わった食べ物も売っています
人気商品は次の入荷が未定なども多いので、気になった物はお早めに
参考になればと思います
この坦々鍋つゆで餃子鍋は美味しいのでおすすめ

コメント