2022年11月18日発売のポケットモンスタースカーレットとバイオレット
クリアしてエンディングを迎えた方もいるかと思います
今回のポケモンはオープンワールドでエンディングを迎えてもやりこみ要素があります
その1つに図鑑を埋めるのがありますが、色違いも同じだけいます
そのためにも強いポケモンを育てたりとすることがいっぱいです
ポケモンを育てるのにエンディングを迎えた方はテラレイドバトルの☆5や6で出来ますが、まだ中盤ぐらいの方向けのレベル上げの方法を紹介したいと思います
ポケモンのレベル上げの仕方
北3番エリアへ
レベル上げはその場では無理なので、北3番エリアへ移動します
灯台に1度行ったことがあると飛ぶ事が出来ますが、まだの方はナッペ山を超えて行くか、西側から海を通って行く行き方があります
灯台前にはスター団の基地があるので避けて行くには基地の右側の通路を通ります
ラッキーを確認
地図上でラッキーやハピナスが出ていても居ない時もあるので、一応道路をウロウロしてラッキーを確認します
ピクニックでハムサンドを作る
スター団の基地の横の坂ではピクニックは坂なので出来ませんが、海岸の方へ下りてで大丈夫なので広い所でピクニックをします
次に「料理をする」で80番のハムサンドを作ります
材料が足りない時は街の「ベーカリー オルノ」と「缶の大将」で買い物してください
写真通りのサンドイッチでなくても大丈夫ですが、ひとつでも挟むものを落とすと「○○のサンド」と名前や効果が変わるのでパンの上に乗るように作ってください
ラッキーと戦う
一気にラッキーが湧くのでひたすら戦います
経験値をもらうためにここではレッツゴーは使いません
ここで出現するラッキーのレベルは44から47ぐらいで50匹ぐらいは出てきます
技を覚えた時
レベルが上がると新しい技を覚えますがサンドイッチの効果が30分なので、ここではひとまず時間短縮の為に「いいえ」を選びます
レベルが低いと何度もこの作業が出てくるので、そのたびに忘れる技を吟味してもまた新しいのがくるのでラッキーの湧きが終わってからゆっくり技を「思い出す」でも大丈夫です
レベルはどれぐらい上がるのか比較
育てるために普段使いから、図鑑用にレベルアップ用など持ってきたので比較してみます
開始のレベル | 終了後のレベル | |
キノガッサ | 73 | 77 |
イッカネズミ | 46 | 58 |
ニャローテ (マスカーニャ) | 35 | 51 |
ドラバルト | 62 | 66 |
エルレイド | 44 | 53 |
ソウブレイズ | 90 | 91 |
先頭で戦い要員は経験値を多めにもらうので、順番に変えてもいいかもしれません
最後に
今回アイテムを使わずにしましたが「しあわせのたまご」を持たすと1.5倍の経験値を得ることが出来ます
お金を増やしたいのであれば「おまもりこばん」を持たすともらえるお金が2倍になります
いろいろやりこみ要素が多いポケットモンスタースカーレット・バイオレットを楽しんでください
参考になればと思います
コメント