我が家の玄関にはワイヤレスチャイムを付けています
玄関のドアが開くと音と光で知らせてくれます
受信機を2階に置いていても電波は届きます
出て行ったり、帰ってきたりがわかります

便利なのですが我が家の玄関は西向き西日で夏場はドアが熱くなり膨張します
そうすると離れると反応する所が近すぎて反応せず
反応するぐらいに間隔をあけてあげないといけません
冬になると夏場に離したのを近づけないといけません
付属で付いていた強力な両面テープは強力すぎてドアの方から取れません
仕方がないのでマスキングテープで仮止め

今日も音が鳴らないと見に行くと仮止めのマスキングテープが取れていました
夏の日差しもなくなったのでついでに微妙な位置変更をしておきました
邪魔にならないようにとドアの上部に付けましたが電池の交換や位置変更があるので手の届く範囲にしとけばよかったと後悔しています
強力両面テープが取れず今更変更は無理なんです
気になった方に参考になればと思います
コメント