以前Blendyから出ているCAFE LATORY 芳醇ピーチティーを紹介させてもらいましたが、中々店頭で見ないと言う声も聞きました
製造中止ではないので機会があれば探して試してもらいたいです
今回紹介したいのは同じBlendyから出ているピーチティーですが、大手スーパーでパネルや小さいTV画面で宣伝していたので手に入りやすいしれません
THE LITRE ピーチティー

以前紹介したCAFE LATORY 芳醇ピーチティーはコップ1杯分でしたが、今回は1Lの作り置きが出来ます
作り方
スティック分を水で溶かすのは同じです

1L入る容器にスティック1本と水1Lを入れるだけ

カフェラトリーの個包装はポリエチレン、今回のTHELITREは紙に変わっていました
1度に大量に作れて紙の包装と環境に配慮されてる感じがします
成分表
THELITREは1本13gで49Kcalですが、1L作るので1杯200mlと考えると9.8Kcalです
CAFE LATORY は1杯150mlの水で溶きますが、そのままなので24kcalです


飲んだ感想

どちらも桃の甘いいい香りがします
THELITREは1本に2倍の量を入っていますが、CAFE LATORY より約3倍に薄まっている計算ですが味がしないわけではありません
CAFE LATORY は150mlでは濃くて甘すぎるので200mlで溶いたりしますがそれでも甘いです
それに比べてTHELITREはほんのり甘くて後味すっきりでいくらでも飲める感じがします
最後に
THE LITREには色々シリーズがでています
箱入り以外にもスティック1本から買えるようになっていたので、緑茶と紅茶を試しに買ってみました
緑茶を1L作るのは湯で出してから冷やしてと大変そうですが、これなら水で溶くだけなので簡単便利
コーヒー、紅茶コーナーにありそうですが今回購入した時はパン売り場の横に売り場が設けられていたので気になる方はそちらでも探してみてください
参考になればと思います

コメント