スポンサーリンク

【SOYMIL】豆乳が手作り出来る国産大豆飲み比べキットを試してみました

※ 記事内に広告が含まれています。

購入品

豆乳が家で簡単に手作り出来るんです
って言っても豆乳に縁の無い方はそもそも豆乳って「何?」と思われるかもしれません

豆乳とは、

大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮つめた汁を漉した飲料である。煮詰めた汁を濾して残ったのがおからである。

味は無調整であれば豆腐とほぼ同じで、大豆特有の青臭さがある。この風味を好む人も多いが、飲みづらいと感じる人もいるため、日本ではこの他、植物油などを加えて飲みやすく味を調えた調製豆乳や、砂糖などで甘みを加えたり、果汁や抹茶、ココアのような副原料で味付けしたりした豆乳飲料も販売されている。(ウィキペディアより)

ウィキペディアを見ると水を加えて煮詰めて濾してって手間が掛かりそうって思うかもしれませんが、「SOYMIL」の加熱式ブレンダーだとすべてやってくれて豆乳が30分で作れます

スポンサーリンク

「SOYMIL」加熱式ブレンダー

ブレンダーのセットを購入すると本体、電源コード、計量スプーン、クリーニングブラシ、取扱説明書、大豆が入っていました
取扱説明書には付属品に計量スプーンの記載がなかったので、こちらは大豆とセットなのかもしれません

国産大豆飲み比べキットの大豆は5種類入っています


仕様

サイズ約10.3cm✕12.4cm✕21.5cm
重さ940g
容量350ml
消費電力加熱時400w・ミキサー時160w
電源AC100V、50/60Hz

サイズ感的にはミキサーより小さく500mlペットボトルより大きいです

使い方

大豆20gと水を用意

キットに入っていたのは20gの個包装になっています

ブレンダーに大豆と水をMAXの線まで入れます

MAXの線までで340ml入りました

電源コードをプラグ挿入口とコンセントに差し込み蓋をします
蓋を閉める方向に回すと「ピッ」と音がなります

豆乳モードボタンを押すだけで30分後には豆乳が出来ます

掃除の仕方

本体は丸洗いできません

ではどの様にするかというと、外側は湿らせた布等で拭きます

内側は付属のクリーニングブラシを使用し、台所用洗剤(中性洗剤)で洗います

ブレードは台所用洗剤と水を入れてお手入れモードし、終了後に中の水を捨て、よく水ですすぎ乾いた布で拭きます

手作り豆乳

豆乳の作り方では煮詰めて濾しての濾しての部分でおからが出来ますが、SOYMILのブレンダーではおからは出ません
なので大豆の栄養そのまま摂ることが出来ます

作った豆乳は思ったより豆臭くなくサラッとして市販の豆乳と変わらない見た目ですが、飲むと大豆感満載でした

このままでは子供は飲めないようなのでソイラテにしました
初めは普通に飲めますが、最後に舌触りのザラッとしたのがきます
ココアのような粉と解くとまた違うのかもしれません

取扱説明書通りにしたのですが吹きこぼれてました

説明書の症状と原因に材料が多すぎると記載がありました
分量通りで材料も大豆のみだったんですけどね

かぼちゃスープ (2人前)

スープ機能もあるのでかぼちゃスープを作ってみることにしました

材料は大豆10g、皮をむいたかぼちゃ130g、コンソメ小さじ2、水適量

水は材料を全部入れてからMAXのメモリまで入れました

後は豆乳の作り方と同じでスープモードを選択

スープモードで40分で完成です

スープの感想

家族全員が「美味しい」と言ってました
豆乳だけの時と違い、全然大豆の味も匂いもしません

家でかぼちゃスープを作ったことがありますが、かぼちゃを炊いて濾してが面倒でした
市販の豆乳で割っていましたが豆乳が入ってるとわかります

しかし、この加熱式ブレンダーを使うとかぼちゃの味がしっかりし豆乳が入ってる感じもせず、固形が残ることもありませんでした
家族が気に入ったのでまたリピしたいと思います

問題は家族4人の場合、先程のレシピだと2人前なのでもう1回作ってお鍋で温めなければならないので、早めに作り置きをしておかないといけません

どんな人にむいているか

  • 豆乳をよく飲む人……重い豆乳を購入しなくても、大豆を定期購入すればいつでもできたて豆乳が飲めます
  • スープをよく作る人……「SOYMIL」のホームページにブレンダーを使ったレシピがたくさん載っています
  • 乳糖不耐症の人……牛乳が飲めない人には豆乳で代替えがおすすめです

不向きな人

  • 食洗機を使って手洗いしない人……ブレンダーは食洗機非対応なので、手洗いでのお手入れになります
  • 大人数の家庭の人……4人ぐらいだと2回作って鍋で温める事が出来ますが、4人以上のスープを作るには複数回分必要になります。続けて2回使うと少なくとも1時間は休ませる必要があるようです

気になった点

取扱説明書には蓋に印があるようになっていますが本体にはそれがなく、閉まりはこれで良いのか悩みました
閉めてみると「ピッ」と音が出るので音を判断に閉めることにしました

調理終了時に「ピッピッピッ」と鳴った後、豆乳ボタンが消灯し、ブレンダーが停止しますとなっていますが、ブレンダーは停止しますがボタンは消灯しません
豆乳以外にスープモードでもやってみましたが消灯しないので、終わりの合図とブレンダーが停止しているのを見てコンセントを抜いて終わるようにしています

使用中の音は結構大きいです
硬い固形をミキサーにかけているので仕方がないですね
使ってる間ずっとではないですが、急に音がなるのでびっくりします

最後に

材料を入れてスイッチ1つでスープを作ってくれるのは、他の作業が出来るのでありがたいです

朝起きてすぐにスイッチ入れると子供の朝食に栄養のあるスープを出すことも出来ます
これは冬場の朝食にはいいですね

朝から野菜を切るのが面倒であれば、切って冷凍しておけばいつでも使えるので問題ないかと思います

大きな豆乳を購入し飲みきれないということもなく、野菜もおからもすべて飲めるのでフードロスにもいいですね

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました