2022年10月4日に発売されたハーゲンダッツの悪魔のささやき

ハーゲンダッツのコンセプトは「手にとらずにはいられない。」まさにそうですね

キャラメルとチョコレートが出たのでどのようなのか紹介したいと思います
悪魔のささやき キャラメル

パッケージにキャラメルソースをかけているのが載ってますが、アイスにも混ざってなく上にキャラメルソースがかかっています
このソースは凍ることもなく食べる時もとろけています

キャラメルソースと一緒にトッピングされているのはバタークッキーです
食感はアイスの上で少しふやけた感じがしましたが、これは元々ねっちり食感で作られているようです

アイスはキャラメル味で、底には上部と違ったホロ苦のキャラメルソースが出てきました

食べ始めは「濃い」ってなりましたが、食べ進めるとソースとクッキーとが甘すぎずちょうどよかったです
ソースの感じはサーティワンのキャラメルリボンのようでした
見にくいですが、パッケージ裏の原材料と成分表を載せておきます

悪魔のささやき チョコレート

こちらもキャラメル同様にチョコソースがかかっています

トッピングはチョコクッキーですが、主張するぐらい濃いクッキーです
食感はキャラメル同様にふやけた感じですが、ねっちり食感のようです

チョコレートアイスの底には上部のソースよりも濃いチョコレートソースが入っています

チョコレートソースとクッキーが濃いので、アイスの甘さはそこまで感じないです
こちらは娘が食べて2口程もらいましたが、それぐらいで十分満足しました
チョコレート好きさんにはおすすめです
こちらもパッケージ裏の原材料と成分表を載せておきます

かなりの甘さでしたが、キャラメルよりはカロリー、糖質は少なめになっています
最後に
ハーゲンダッツでは9月13日に期間限定で「甘熟 紅はるか」も出しています

さつまいもアイスの中に焼き芋ペーストが入っているのもが出ていました
こちらは特に凄いってわけでなかったので記事にはしませんでしたが、ハーゲンダッツでは今新商品がいろいろ出ています
気になる方はスーパー、コンビニで見てみて下さい
悪魔のささやきは危ないです

コメント