2023年4月26日から喫茶マック始まりました

レトロな喫茶店の世界観をコンセプトに喫茶店の定番メニューの味わいを「喫茶マック」として発売されています
早速「プリンパイ」と「コーヒーゼリーパフェ」を食べてみました
喫茶店のプリンパイ 160円
プリンのパッケージがなんともレトロ

パイはカラメルソースを練り込んだ様でカラメルソース色になっています

中身は甘い昔ながらのたまごの濃いカスタードフィリングとカラメルソースが入っています

カスタードフィリングが多いのでクリームパンを食べてるかの様でしたがこれはこれで美味しかったです
1個76gあたりエネルギーは287Kcalになります
前回の「いちご大福」からしたら再現度高いです
喫茶店のコーヒーゼリーパフェ 380円
マックフロートはあるけど、パフェはマクドナルド初らしいです
楽しみにしてた「喫茶マック」のカップの文字が無惨にもコーヒーゼリーで隠れて見えません


作ってくれた人が新人さんぽくて作るのが遅かったから、見兼ねてかベテランさんが途中で変わってくれたんだけどその間にもソフトクリームが溶け始めっちゃって残念な姿
「アフォガード」なのかとも思いましたが、コーヒーではなくコーヒーソースでした
一緒に練乳もかかってましたが、コーヒーの負けてました
それでも味変わらないので大丈夫(映えないけど)
名前の通りコーヒーゼリーが入っています

ゴロゴロではなく砕いだものなので、ソフトクリームと一緒に掬いやすく食べやすいです
このコーヒーゼリーはかなり濃いコーヒーなのでコーヒーが苦手な人は無理かもしれません
私はブラックコーヒーがいけるので「濃いな」としか思いませんでしたが、ソフトクリームと一緒だと濃さは和らぎますがコーヒー感は強いです
底にはパフェの定番のコーンフレークが入っていますが、こちらも砕かれて細かくなっているので上顎に刺さらず食べやすいです

ソフトクリームは甘すぎないし、濃いコーヒーゼリーとで最後までさっぱり食べれました
1つ193gあたりエネルギーは328Kcalになります
最後にちゃんとカップを眺めておきました

この模様でグラスとか出てくれたら買うな〜
コーヒーゼリーパフェは10時半からの販売になっています
お得に買うには
マクドナルドのアプリからクーポンが出ていますよ

最後に
どちらも美味しかったのでもう一度ぐらい食べておきたいと思いました
コーヒーゼリーパフェは夏の間だけでもあって欲しいですが、在庫があるまでなのでお店によっては早めに終了することがありますので気になる方はお早めに
参考になればと思います

コメント