2022年10月1日から発売のセブンプレミアムの生チョコアイスですが、これは以前にも発売されたことがある商品なんです
なので、前に見て最近見なかったな〜って思った方もいるかもしれませんね
初めての方も前に見た方も今回のはどのようなのか紹介したいと思います
「チョコレート好き」さんにおすすめ生チョコアイス

なぜ「チョコレート好き」さんにおすすめかと言うと、アイスと生チョコが一緒に食べれる贅沢さ
アイスにあるようなシールの蓋でないの、生チョコが溢れんばかりに盛っています

上に乗っている角切りが全部生チョコです(色が悪くてすいません)

中のチョコレートアイスは濃すぎず甘すぎず、喉が乾かないちょうど良さです

掬っていると生チョコがポロポロ落ちるので、アイスについてないものだけ蓋に乗せてみました

アイス+生チョコのセットを食べてもまだ別で生チョコが味わえるぐらい入っていました
生チョコも甘すぎず、パッケージ通りくちどけなめらかです
成分表と原材料

こんなにチョコレート満載ですが、1個分のカロリーはアイスとしては少なめの183Kcal
最近発売のハーゲンダッツの「悪魔のささやき チョコレート」は容量少なめの86mlで228Kcalです
チョコレートの濃いさで言うとハーゲンダッツの方でかなり甘いです
注意点

パッケージの正面と開け口にも記載されていますが、生チョコレートにアルコール分1.5%が入っています
原材料には生チョコレートとしての製造品で記載されていますので、アルコール単品の記載はないです
娘が食べましたが、お酒の味や匂いがするなどはなかったですが小さいお子様には要注意です
最後に
ハーゲンダッツの悪魔のささやきは私には甘すぎましたが、こちらはちょうどよかったです
1度に2度美味しいのでおすすめです
こちらは期間限定ではなさそうですが、以前も発売後に一度店頭からなくなっていたので、気になる方はお早めに見に行って下さい
参考になればと思います

コメント