スポンサーリンク

スープジャー簡単オートミールランチで時短

※ 記事内に広告が含まれています。

食べ物

今年はオートミールランチで痩せる目標をたてています

運動もそんなに出来ない、続かないのでお昼ごはんをオートミールに変えてゆるいダイエットをやっていきます

オートミールを始めた時は中華粥で試してみました

今はスープジャーでオートミールランチの本がたくさん出ていて、本屋さんでどんなものか覗いてみました

なんか難しそう・・・というか面倒くさそう

一人分なのに、お鍋で炊いたり材料が多かったり

私がスープジャーでオートミールランチを始めてから、旦那さんもお弁当をオートミールに変えて欲しいと言ってきました

なので、なるべく肉を入れるように考えてみました

2人分ならお鍋で炊いたほうが早かったり、炊くことでデパートリーが増えます

スポンサーリンク

キムチ粥

・オートミール

・豚肉

・キムチ

・鶏ガラスープ

豚肉をお鍋で茹でてから入れました

キムチ自体の味があるので、鶏ガラスープは少量です

キャベツとベーコンのお粥

・オートミール

・ベーコン

・キャベツ

・卵

・コンソメ

キャベツをコンソメで茹でてしんなりしてから入れました

その時に溶き卵にも火を通しておきました

親子丼

・オートミール

・めんつゆ

・玉ねぎ

・鶏肉

・卵

めんつゆで玉ねぎと鶏肉を炊いて、親子丼の素を作ってもよし

この時は、前日の夕飯の親子丼の素を多めに作っておきました

つゆだくを卵でとじて、オートミールの入っているスープジャーに入れるだけ

つゆだくでもお汁が少ない時はお湯を追加しました

お粥よりもしっかりした親子丼になりました

もやしと鶏肉のお粥

・オートミール

・もやし

・鶏肉

・わかめ

・卵

・鶏ガラスープ

もやし、わかめ、鶏肉を鶏ガラスープの素でスープを作り、卵でとじました

今回は前日の夕飯の残りのスープに具材を少し足しました

鶏肉は茹でて冷凍保存していたものを、具材を足した時に溶かすだけなので簡単

冷凍保存しているもの

最後のスープのとこでも書きましたが、鶏肉を茹でて冷凍保存しています

鶏肉を使った時に端の方が余ったりしたものを電子レンジか茹でるかで火を通し、1回分の小分けで保存すると便利です

その他に冷凍しているものは、茹でたブロッコリー、もやし、白ネギなどもあります

鶏肉や豚肉は茹でているものもありますが、他に調理することもあるのでそのままのものもあります

必要な分だけ取り分けて使っています

時間がなければ、これらを出汁と一緒にスープジャーに掘りこむだけ

スープジャー弁当に使えるもの

市販のスープの素

オートミールとこれだけでしっかり味も付きます

具も入ってるのもあるので、時間がない時ように置いているのはいいかもしれません

鶏ガラスープ

これがあれば中華粥が簡単に出来ます

乾燥わかめ

何か足りない時は、乾燥わかめを入れると緑も入っていいですよ

水を吸って膨らむので水分は気持ち多めで

最後に

具材を入れるまでのお粥は300mlを使っていました

2人分で具材を入れるようになってからは、400mlじゃないと具が入りません

旦那さんが買ったのはスタンレーです

やはりスタンレーの保温効果はすごいです

朝の乾燥した手ではこの蓋は滑って開けにくいので、濡れ布巾が必要です

スープジャーのお弁当は基本、映ません

そして人から中身が見えません

なので、何を入れても気になりません

家にあるもので出来るので、簡単に始めれますよ

参考になればと思います

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました