だしって鰹とかの出汁でしょ?
その出汁ではないんだよ
ん?しかも山形なの?
テレビで紹介されてたのが山形のだしだったの
山形のだしって何?
出汁でない、だしって一体何?
山形県村山地方の郷土料理で、夏野菜と香味野菜を細かくきざみ、醤油などで和えたもの(Wikipediaより)
夏野菜
・きゅうり
・なす
香味野菜
・紫蘇
・みょうが
・生姜
粘りをつけるとこもあるようでその時はオクラやめかぶ、納豆昆布を入れるようです
山形のだしの作り方
作り方は簡単だけど、少しめんどくさい
夏野菜を5mm角にカットします
保存容器か器に全て入れます
今回我が家はきゅうり、なす、湯通ししたオクラを入れています
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
ほんだし 小さじ1
きゅうりもナスも25cm越えの大きなものをもらったので容器には半分が入って上記の調味料です
大量に作る時にみりんが多くて気になる方は調味料をレンジか火にかけてお酒を飛ばしても大丈夫です
今回の量では少ないのでこのままです
調味料を入れて混ぜた状態です
ひたひたに調味料が入っているわけではないですがこれで大丈夫
冷蔵庫に1時間以上冷やして完成です
水分が出てひたひたになります
食べ方
5mm角の細かいのをどうやって食べたらいいか
・豆腐に乗せて冷奴のトッピングに
・素麺のつゆに入れて薬味として
・白ごはんに乗せてご飯の友に
作るのがめんどくさいって方は
そんなカットしてられないわって方もいるかもしれません
山形でなくてもスーパーでも手に入りますよ
関西のスーパーでも何軒かで見たことがあります
漬物売り場と豆腐売り場で見たことがあるので、気になる方は覗いてみてください
最後に
夏野菜がたくさんあって困った時、残って料理には出来ない量の時など作り置きにいかがですか?
消費期限は冷蔵庫で3日で食べきってください
夏の暑さでさっぱりしたのが食べたいけど、冷奴や素麺をそのままでは味気ない、子供に野菜を一緒に食べさせたいって時にいいですよ
参考になればと思います
コメント