セブンイレブンで新発売と書かれていたので買ってみました

見た目全然わらびもちには見えないんですけどね
原材料

寒天とわらび粉で出来てるようですが、わらびもちの様にもちもちでもなく、寒天のようにしっかり固まった感じでもありません
実食

黒蜜がついていて、後かけするようになっています

パッケージに書いてるようにスプーンですくって食べます
わらびもち自体は砂糖が入っているのでほんのり甘いですがわらびもちではないです
とろとろなので片栗粉を湯で混ぜて作ったくず湯の様な感じです
黒蜜が濃い過ぎたので少しでいいと思います
きな粉の方がとろとろがマシになるのでそちらの方がわらびもちぽくていいですね
成分は?

205Kcalと意外とあります
たぶん黒蜜の分だと思います
最後に
わらびもちと思って食べるとがっかりします
別物もしくはくず湯と思ってください
これなら、片栗粉と砂糖とお湯で作るかな〜ってのが私の感想です
面白い食べ物なので、話のネタにはなりますよ
参考になればと思います

リンク
コメント