スポンサーリンク

ソニック時っ感タイマーを買いました

※ 記事内に広告が含まれています。

暮らし

娘がYouTubeで観て「minee」というタイマーが可愛くてサンタさんに頼みそうになったことがありました

クラウドファンディングでしかなかったので、サンタさんは作れないと断念したのは2年前のクリスマス

それからいろいろ探してみましたが同じ様なものがなく、忘れていた頃に見つけた「時っ感タイマー」

スポンサーリンク

時っ感タイマーってどんなの?

色でわかるタイマーです

真ん中のつまみをひねるとカラーフィルムが出てきます

その色で時間がわかるようになっています

知らせる時間も何秒鳴るかも設定できます

こんな人におすすめ

時計の読めない小さいお子様

カラーフィルムで残りがどれぐらいって判断が出来るので「あと何分」と時計を読まなくてもいいからです

スマホが気になる人

スマホでタイマーをすると画面が消えてしまったり、間にスマホに連絡がきたら見てしまったり
そうならないように、タイマーをかけてなにかをしている時はスマホを離しておきましょう

物事の動きが遅いお子様

「早くやって」と言われても時間の感覚がないお子さんは急ぐ感覚が違うそうです
「タイマーがなり終わるまで」と決めるのにいいです

使い方

勉強の時

勉強に15分、休憩5分、また勉強に15分というように集中時間する時間を短く区切り、休憩時間もちゃんとタイマーをするのがよいとされています

時計のようにカチカチと音がしないので気にならず集中出来ます

時間を数字などで見ないので、そちらに気が取られずにカラーフィルムで後どれぐらいと感覚でわかります

ゲームの時

勉強同様で60分すると15分休憩のように時間を決めるのにいいです

物事をする時

「10分で○○をしよう」と声掛けをして、タイマーが終わるまでにを目標に動くようにしていくことで、キビキビと動くことができます

カラーフィルムが減っていくのもひと目でわかるので動く目安になります

製品仕様

単4電池2本で動いています

最後に

スマホでなくてもキッチンタイマーでもいいじゃないかと思われるかもしれません

でも子供には色で減ったいくのが見える方がやる気が起こりやすいようです

実際に娘が使って、時間よりも早く出来たと計ることでいつもより集中出来たようです

参考になればと思います

にほんブログ村 雑貨ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました